エコレポって?
練馬の情報誌エコレポ!

エコレポとは?

click
スポンサーリンク

沖縄のおにぎりもあるよ!「NIGIRI-ME-」(ニギリメ)

「パンの街」で有名な江古田には美味しいおにぎりもあるよ。
定番の具から変わり種まである楽しい江古田らしいおにぎり屋さんです。

テイクアウト専門のおにぎり屋さん「NIGIRI-ME-(にぎりめ)」。沖縄食材をたくさん使ったおにぎり専門店です。店内のBGMも沖縄ミュージック。シーサーもいますよ。

店長の内野さんは沖縄県出身。元々は新江古田のカフェで働いていたそうです。今までの飲食店で培ったスキルと地元沖縄の食材やソウルフードを広めたいという想いから「NIGIRI-ME-」をオープン。定番おにぎりはもちろん、ポーク卵おにぎりやコンビーフ、油味噌、タコライスなど、本格的な沖縄の味が楽しめますよ。

おにぎりで使用しているお米は新潟の「みずほの輝き」。何十種類を食べ比べ、粒が大きく時間が経っても美味しいこちらの米に決めたそうです。大粒の米で固めに炊いてあるので食べ応えがあり満足感があります。また、どこを食べても美味しい混ぜ込みご飯が多いのも特徴。唐揚げやおかずセットも用意していますよ。

学生さんに人気なのが、沖縄名物コンビーフハッシュの入った「コンビーフチーズ」。
コンビーフと角切りのポテトとチーズの最高の組み合わせにブラックペッパーがピリッと効いて美味い!店内にあるレンジで温めてもGOOD!

沖縄のソールフード「ポーク卵おにぎり」は、卵焼きとポーク(ランチョンミート)をご飯と海苔で包んだ沖縄の家庭料理です。プレーンの他に「人参しりしり」や「ツナマヨ」など約8種類を販売中。
おかずも一緒に食べてるような豪華なおにぎりです。ホットコーナーで常に温かい状態で購入できるのも嬉しいですね。

たくさんある種類の中でおにぎりの人気No.1は「黄身漬けおかか」。
自家製の醤油ベースのタレに漬け込んだ濃厚な黄身とおかかの風味が食欲をそそります。

じっくり焼いた鯖に、沖縄名物の油味噌(豚肉と味噌を甘く炒めた常備菜)を乗せた最高の組み合わせ「鯖味噌」にハマる人続出ですよ。

タイトルとURLをコピーしました